先日、フルサイズ対応Eマウントの90mmマクロ、FE 90mm F2.8 Macro G OSS「SEL90M28G」が発表になりましたね!
あまりに待ち遠しくて記事にしちゃいました(๑❛ᴗ❛๑)
解像とぼけ味にこだわった35mmフルサイズ対応の中望遠マクロGレンズ™を発売
~開放F値2.8のAマウントレンズ2本とコンバーター、ケースも発売~ (2015年6月16日)
私は今年、CP+に行って開発中の物を見て触ってきたのですが、その頃からとても気になっていた1本。
また同様にDistagon T* FE 35mm F1.4 ZA「SEL35F14Z」もCP+で触っていて、こちらは4月に発表があったものの国内での発売は6月、と海外に遅れて発売の予定となっています。
この感じだと90mmマクロも発表されても発売まではしばらく待たされるのかな…と望み薄だったのですが、先に発表されたSEL35F14Zと同じ6月26日予定という嬉しい誤算!
早速予約しちゃいましたヽ(・∀・)ノ
"解像とぼけ味にこだわった"というだけあって、海外のレビューサイトに掲載されている画像等から大変前評判が良い物のようです。お値段以外は。笑
国内だと10万円を超えるような価格設定で、ソニーストアでαフォトライフサポート、株主優待の15%OFFクーポン、ソニーカード支払いで3%OFF、6月の頭に貰った3000円分のご愛顧感謝お買物券と色々駆使して11万円ぴったりくらいでした。いつものように5年ワイド無料券もあったので、これならオフィシャルで買うのが一番よさそうです♪
10倍ズームのSEL24240が発売された時に、72mmのMCプロテクターが品薄になっていたこともあったので、SEL35F14Z用に72mm、SEL90M28G用に62mmを予め買っておいたので準備は万端です!笑
発売予定まであと1週間ほど、とても楽しみです(๑❛ᴗ❛๑)
Sponsored Links